fc2ブログ

ブラウ・グラーナ気分で

クワトロ・ファンタスティコス

明日から二日間「シマノ鈴鹿ロードレース」が開催されます

そして昨年経験した過酷な炎天下でのレースに性懲りもなく、今年も挑戦です
P1030728.jpg

週末は蒸し暑いみたいだけど、空模様が怪しそうですね。
天気の回復を願うばかりです
画像 006

「シマノ鈴鹿ロードレース」も25周年ということで、なんと今年はテレビ放送があるようです。
放送はテレビ大阪系列で9月中旬~下旬の予定とのこと。

“チョットでも映るといいな~”
もちろん録画して永久保存ですよ(笑)

さて今年はヤル気倍増の「スーパー・チームなのだいご(仮称)として2時間エンデューロをおもいっきり楽しもうと思います。
P1000047.jpg




今年の目標ですが、

完走?

 10周以上?


    それとも

      表彰台?



いえ、いえ、

『TVに映ること!』

です

スポンサーサイト



  1. 2008/08/29(金) 01:17:02|
  2. dai-5日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

チェーンのコマ数  そして・・・

チェーンリングを60T化して、Pacific18を改めて見てみるとどこか違和感があります。
P1030765.jpg

よーく見てみるとRDのゲージが後ろに行き過ぎてるやん
P1030751.jpg
60T化前の写真(2年前ですが)と比べると一目瞭然
CIMG2509_20080828014630.jpg

60T化後すぐはチェーンラインのショックで気が付きませんでした

そう言えば折り畳んだ時もダラ~ンとだらしなくチェーンが垂れ下がっていました。
P1030761.jpg

60T化すればチェーンが長くなるので想定内かと思っていましたが、これって長すぎますよね??

54Tから60Tなので単純に6コマ足したのですが・・・

ん!?
チェーンリングにチェーンが掛かっているのはフロント側の半分だけですよね( ̄。 ̄)

って事は半分の3コマ足すだけで良かったんちゃうん!?(゜◇゜)

チェーンを引っ張ってRDゲージの位置を確認しました。やはり3コマ多かったようです。恥ずかしい話、今頃気付きました(^^;
早速チェーンを繋ぎ直すと、
P1030772.jpg
えぇ感じです。もう1コマ取ってもいいくらいですね。

折り畳んだ状態でもチェーンが垂れ下がる事なくスッキリしました。
P1030773.jpg

ん!?
60T化のためにチェーンを2セット購入しましたが1セットで良かったやん。。。
要らぬ出費をしてしまいました

-----

そして・・・
チェーンを直したので変速テストを行ったところ、、、
ローギヤにしてもフレームとチェーンの干渉はなくなっています
P1030770.jpg

実は昨日は自転車を逆さまにしてチェーンラインの確認をしていました。
チェーンが長い状態だったのでフレームに垂れ下がっていただけのようでした。
なんか自分が仕出かした事で大袈裟に騒いでいたようでお恥しい・・・
  1. 2008/08/28(木) 02:24:18|
  2. メンテナンス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

チェーンリング60T化

いつもの如く子供が寝静まってから自転車を弄りだす夜行性メンテナンスマンです。

今日は日付が変わってから60Tチェーンリングへの交換作業開始です

まずはチェーンを切ってから純正チェーンリングを取り外します。
 
チェーンを切るのは初めてですが、結構病み付きになる作業ですね。
無意味に廃棄するチェーンを2~3回切って遊んでしまいました。。。
早よせな夜が明けるっちゅうねん

そしていよいよ60Tチェーンリングを取り付けます。
P1030738.jpg
・・・なんかダース・ベイダーのマスクを付けられるアナキン・スカイウォーカーの気分です(笑)


次にパーツクリーナに浸しておいたベトベト状態の当たらしチェーンを、、、うっ!パーツクリーナーが気化してチェーンもベトベトのままやし・・・でも浸しておいたおかげ(?)で再度パーツクリーナーを吹き付けてウエスで拭き取ると楽にべと付きが取れました。なんとなく結果オーライ?(^^;

ついでにプーリーも綺麗にしたかったのでRDのゲージを分解して磨き上げます。
なのでチェーンの取り付けは、いつものように輪っかにしてからにしました。この方がチェーンのテンションを気にせずに繋ぐ事ができます。Pacific18の純正チェーンリングは54Tなので、取り外したチェーンのコマ数に6コマ足します。チェーンを取り付けてひとまず作業は完了。


次は動作確認です。
 ・チェーンの動きは、、、
 ・変速は、、、
 ・一番気になっていたローギヤでのチェーンラインは、、、ブッ、ブー

( ̄Д ̄|||)ゲッ!!
1速どころか2速でチェーンとフレームが干渉してるし・・・
P1030750.jpg

う~ん、、、とりあえず『山には行くな仕様』ですね

何か手立てを考えねば。。。
  1. 2008/08/27(水) 03:04:14|
  2. 装備品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

角きり

毎年10月中旬に奈良公園で「鹿の角きり」があります。

町民に危害を与えたり、互いに突き合って死傷したりしないように角を切るそうですね。

10月に鹿の角きりを見に、また奈良ポタにいこうかな。。。



いやいやいきなり話が脱線しましたが鹿ではなくグリップのお話です(笑)

Pacific18にはマグネシウム大型バーエンド付きのテリーエルゴンを付けています。
立派なデカ角です。
P1030693.jpg

ポジションを変えたいときや、買い物帰りにレジ袋を引っ掛けるのに重宝してます(^^;

ところが時と場所によっては鹿の角と同様に危険なものとして走行拒否れる場合があります。
そこで角を切り落すことになりました。
P1030698.jpg
実際には切り落したのではなく、バーエンド無しのエルゴンに換えただけですが

う~ん、なんか有ったものが無くなると変な感じです。
走ってみると手がスポッ!と抜けていきそうで怖かったです

慣れればどうって事ないのですがね。
  1. 2008/08/26(火) 00:19:35|
  2. 装備品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

Power Tools

毎年お盆の真っ最中に必ずやってくるdai-5の誕生日
いい歳になってくると“そろそろ2年に1回でエェんちゃうの。。。”
と思ってしまいます(笑)

まぁ歳は別にして誕生日プレゼントだけは幾つになっても嬉しいもんですがね。

今年は「何でも好きな物買ってエェよ~」
ありがたいお言葉をいただき、迷わずポチッ!としました。

P1030733.jpg

買ったのはPowerToolsギヤカバー1体式の60Tチェーンリングです。
Pacific18の60T化計画実行です。

当初カラーはシルバーが欲しかったので「TA」のチェーンリングと迷いました。
でも裾バンドをする習慣がないので、ギヤカバーがないと裾は汚れるわ、ギヤに噛み込むわで大変な事になるのが容易に想像できます(^^; なので最終的にPowerToolsギヤカバー1体式に決めました。

さてPacific18に取り付けたらどんな感じになるのか楽しみです。
今日は新しいチェーンをパーツクリーナーに浸して寝るとします
Goodnight
  1. 2008/08/24(日) 22:43:42|
  2. 装備品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

出鼻を・・・

今日は「第8回 プチ・ブルベ山城100km」です。

朝も早よから張り切って準備しまくりです


出発予定時刻の6時前に玄関を出ると、、、

[出鼻を・・・]の続きを読む
  1. 2008/08/23(土) 06:07:22|
  2. dai-5日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

TATTOO

品行方正な我がPacific18
何を思ったのか“ちょい悪”自転車になっちゃいました

シートチューブに京都は建仁寺の屏風で有名な雷神さまのタトゥーが( ;゜Д゜)
tattoo.jpg


Pacific18が雷神号やとすると、、、
わしゃイナズマンか。。。
  1. 2008/08/16(土) 17:06:22|
  2. パシフィック18
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ビンディング・ペダル デビュー

先週末ですが、ようやくビンディング・ペダル デビューを果たしてきました

フラットペダルから換えるとビンディングペダルは何だかおちょぼ口みたいに見えてしまいます。
頼りなく見えますが、何の何の。
P1030584.jpg


最初は立ちゴケを警戒して、すぐリリースできるようにユルユル設定してしまいました。
もちろん靴とペダルがグラグラと固定されません
これじゃ意味無いですよね(^^;

意を決してビンディングのネジを締めていざ出発

ビンディングペダルの効果は走り出してすぐに体感できました。
足がペダルにくっついて走るのってこんなに楽やったん!?
って想像以上に感動です。

心配したソールと金具の干渉も問題なさそうです。

ペダルからのリリースもスムーズに行えて立ちゴケの心配はありませんでした。
まぁ、まだ咄嗟に止まる事がないので大丈夫だけなのですが、、、

しかしクリート位置の微調整が大変ですね。
走っては調整、走っては調整とベストな位置にするのに時間がかかります。
20~30km走っただけですが、まだしっくりきていないです。
微妙にクリートの位置が悪いと走っていて膝が痛くなってきます。
ここはキッチリ調整したいと思います
  1. 2008/08/13(水) 17:55:59|
  2. 装備品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

クリート取り付け

子供が夏休みに入ったら夜寝るのが遅くなりました。
そうなると早起きできず、早朝ポタはここのところお預け状態

もちろん日中に自分の時間があるはずもなく、子供がテレビに夢中になっている隙を狙って、この間買ったシューズのクリート取り付けをやっと行いました

来週末こそ早朝ポタで立ちゴケ ビンディングペダルデビューの予定です

まずシューズのインナーソールを取り外して、クリート取付部の蓋を取ります。
クリート

なんか靴底に穴があいているなんて違和感ありありですね

そこにクリートをセットします。
ペダルの軸が母指球の下になるように調整しながら位置決めして、アーレンキーでボルトを締め付けていけば

ペダルとシューズがくっついた状態
クリート (1)

どれどれ、、、




( ̄□ ̄|||)ガビ~ン!!

クリート (2)

Ezyシステムの特徴でもある金具とソール部分が干渉してるやん・・・

これじゃ、ペダルがクルクルとスムーズに回りまへんがなorz

どうやらMM-CUBE Ezyは、スニーカータイプの厚底ソールだと金具に干渉する場合があるようです。
物欲に支配されて事前調査を怠ったことを悔やまれます・・・

こうなったら選択肢は、、、

1.干渉しないシューズに買い換える。

2.Ezyシステムを諦める。

う~ん。。。

・・・ならば
クリート (4)
切る!
クリート (5)
シャキ~ン!!

これでなんとかソールと金具が干渉することなくペダルが回せそうです
クリート (6)

注)危ないから良い子は真似しちゃダメですよ。
  1. 2008/08/03(日) 19:11:09|
  2. 装備品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

プロフィール

dai-5

Author:dai-5
PEUGEOT Pacific18で泉佐野市界隈をポタリング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター


無料カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する